福岡博多のプライベートサウナ SAUNA SAKURADO 福岡博多中洲のプライベートサウナ SAUNA SAKURADO

FAQ (SAUNA SAKURADOや1FカフェSKIFFに関するご質問)


よくある質問について

  • 会員じゃない友人も一緒にサウナはいれますか?

    はいれます。ご予約は当会員さまのみが可能ですが、プライベートサウナのご利用はどなたでも可能です。ただし、会員会則・利用規約を守ってくださる方に限ります。違反が発覚した場合は、一緒にご利用された会員さまの資格も剥奪されます。ご了承ください。なお、1FカフェSKIFFは会員以外の方もご利用可能です。

  • 当日の利用前に1Fで受付など必要ですか?

    スタッフがお声がけをさせていただきますが、基本不要です。1FカフェSKIFFに入店いただき、その奥にあるエレベーターから2F・3Fへお上がりいただけます。ご不明な点があれば、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

  • 当日予約はできますか?

    当日予約も「予約カレンダー」より可能です。ただし、ご利用開始1時間前には、予約ができなくなります。ご了承ください。

  • 男女でプライベートサウナを利用できますか?

    はい、利用者全員が「水着を着用」であれば可能です。水着は、男性300円(税別)、女性500円(税別)にてレンタルしており、大きめのMとLをご用意。予約時にオプションで追加いただくか、サウナ利用当日に1Fスタッフにお申し付けください。現地でのキャッシュレス決済が可能です。

  • 子供は最大利用の人数にカウントされますか?

    小学生以下は基本カウントされません。基本サウナルームのキャパシティに合わせて、自己責任の範囲でのご利用をお願いしています。お子様のルーム内での転倒など、体調・安全管理に十分注意を払って、ご利用ください。詳しくは、会員会則・利用規約をご覧ください。

  • 1FカフェSKIFFは誰でも利用できますか?

    はい、どなたでもご利用いただけます。プライベートサウナ SAUNA SAKURADOの会員資格は不要です。サウナの前後に、ゆったりとした博多の穴場のカフェとして、コーヒーやノンアルコールカクテル、生IPAビールやナチュールワインと、軽食もご用意しております。朝9:00〜深夜0:00まで営業(ラストオーダー23:30)しています。


紹介会員制について

  • 会員費以外に年会費や更新費はかかりますか?

    かかりません。会員費は入会時のみの1度きりです。SAUNA SAKURADOを大切に想う方々がリラックスいただくため、基本紹介制の会員制とさせていただいておりますので、年会費や会員更新費などもございません。

  • 会員費やサウナ利用料金の領収書は発行できますか?

    マイページより「宛名」を記入いただいた領収書のPDF発行メール送信が可能です。会員費はその登録後に、プライベートサウナ利用料金は、利用時間経過後に、それぞれ可能となります。1Fカフェでのご利用時は、お会計時に領収書を発行しお渡しできますので、お申し付けください。1Fではサウナ利用料金と会員費の領収書は発行できません。

  • 会員への招待方法を教えてください

    本WEBサイトのマイページより、「招待URL」の発行とコピーが可能です。このURLをお送りください。紹介者は、「顔写真付きの身分証なし」で、ご入会いただけます。ただし、紹介いただきたい方は、会員会則・利用規約を守ってくださる方に限られ、違反が発覚した場合は、一緒にご利用された会員さまの資格も剥奪されます。SAUNA SAKURADOを大切に想う方々がリラックスいただく場作りに、どうぞご協力ください。

  • 紹介がないのですが入会できますか?

    基本は紹介制ですが、「顔写真付きの身分証画像のアップロード」による一般登録も可能です。詳しくは、基本紹介制の会員制プライベートサウナについてをご確認ください。


サウナ予約について

  • 予約はいつから可能ですか?

    予約カレンダー」には、当日から約1年間の予約枠が開放されています。当日予約も開始時間の1時間前までは、システムからご予約いただけます。ご予約からサウナ利用までの流れもご確認ください。

  • 当日予約はできますか?

    当日予約も「予約カレンダー」より可能です。ただし、ご利用開始1時間前には、予約ができなくなります。ご了承ください。

  • サウナルームの最大利用人数とはなんですか?

    サウナルームの広さや設備の関係で、お部屋ごとに最大利用人数を設定させていただいております。最大利用人数内でのご利用をお願いいたします。

  • 子供は最大利用の人数にカウントされますか?

    小学生以下は基本カウントされません。基本サウナルームのキャパシティに合わせて、自己責任の範囲でのご利用をお願いしています。お子様のルーム内での転倒など、体調・安全管理に十分注意を払って、ご利用ください。詳しくは、会員会則・利用規約をご覧ください。

  • 予約はWEB以外で、LINEや電話で行えますか?

    原則、予約は、WEBの「予約カレンダー」より行っていただいております。ご予約当日に公式LINEなどを小まめにチェックすることもできませんので、何卒ご了承ください。

  • キャンセルは有料ですか?

    ご利用日の3日前の0:00まではキャンセル無料、それ以降はキャンセル料100%がかかります。なお、地震等の天変地異・交通機関の大幅な乱れなど、当施設判断で営業が困難な場合は、キャンセルを有効とし、振替または返金等のご案内をいたします。その場合は、こちらからご連絡させていただきますが、お急ぎの場合は、お問い合わせください。


利用全般について

  • 会員じゃない友人も一緒にサウナはいれますか?

    はいれます。ご予約は当会員さまのみが可能ですが、プライベートサウナのご利用はどなたでも可能です。ただし、会員会則・利用規約を守ってくださる方に限ります。違反が発覚した場合は、一緒にご利用された会員さまの資格も剥奪されます。ご了承ください。なお、1FカフェSKIFFは会員以外の方もご利用可能です。

  • 男女でプライベートサウナを利用できますか?

    はい、利用者全員が「水着を着用」であれば可能です。水着は、男性300円(税別)、女性500円(税別)にてレンタルしており、大きめのMとLをご用意。予約時にオプションで追加いただくか、サウナ利用当日に1Fスタッフにお申し付けください。現地でのキャッシュレス決済が可能です。

  • 水着は同性利用でも必要ですか?

    同性同士のプライベートサウナの場合は水着不要です。なお、水着は、男性300円(税別)、女性500円(税別)にてレンタルしており、大きめのMとLをご用意。予約時にオプションで追加いただくか、サウナ利用当日に1Fスタッフにお申し付けください。現地でのキャッシュレス決済が可能です。しかし、男女混合利用時は水着着用が必須となります。

  • サウナ当日、何か持参するものはありますか?

    なにもございません。帰り道が楽になるお荷物だけでお越しください。サウナハットも常備しておりますし、水着も有料レンタルで、サウナルームにそのまま置いてくださっていただければ大丈夫です。オプションの追加も当日スタッフにお申し付けいただければ、その場で追加できます。

  • 当日の利用前に1Fで受付など必要ですか?

    スタッフがお声がけをさせていただきますが、基本不要です。1FカフェSKIFFに入店いただき、その奥にあるエレベーターから2F・3Fへお上がりいただけます。ご不明な点があれば、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。

  • 何分前からサウナルームへ入室できますか?

    予約された利用開始時間の「5分前」から、マイページに表示されたQRで入室が可能です。時間内であれば、何度でも入退室いただけます。ご利用時間を過ぎますと、予約時のQRでは入室できなくなります。忘れ物などがございましたら、スタッフまでお声がけください。

  • 開始時間を過ぎても入れますか?

    入れます。ご利用時間内の入退出は自由となります。プライベートサウナルームへの入室は、予約を行った会員さまマイページの「入室用QRコード」をドアの🔵青い丸にかざすと自動でドアが開きます。このQRコードを共有いただければ、時間内どなたでも入室が可能となります。

  • サウナルームの利用時間延長はできますか?

    できません。基本予約時の時間となります。しかし、ご利用中のお部屋で次の時間が空いてる時は、事後決済でのご利用可能です。フロントまでお電話ください。その際は、清掃も行われませんが、その時間もサウナルームをご利用いただけますので、連続5時間ご利用いただけるお部屋もあります。

  • 2枠連続でサウナルームを使えますか?

    可能です。同じサウナルームを2枠連続でご予約ください。その際は、連続利用とさせていただきます。連続ご利用中は清掃が行われませんが、清掃時間もサウナルームをご利用いただけますので、連続5時間ご利用いただけるお部屋もあります。

  • サウナのおすすめの入り方を教えてください。

    最も大切なことは、水分補給をしっかりと怠らず、サウナルーム利用時も無理をしないことです。何分ルーティンという考え方もございますが、体調や環境によって一律に何分とするより、あくまで目安としてお楽しみください。「サウナに入る前に軽く体を洗う、サウナを無理しない、汗を流してから水風呂に入る、水分補給をとりながら、ゆっくりとリラックする。」。水風呂の水は、掛け流しとなっておりますので、清潔な超軟水の水風呂をご堪能しながら、ご友人やパートナーと深く語り合いください。体調不良を感じましたら、無理せず休憩をしっかりととってください。

  • アルコールを飲んだ後にサウナ利用できますか?

    申し訳ございませんが、安全のためアルコール摂取後のサウナ利用はご遠慮いただいております。飲酒後は血圧の変動や脱水症状、意識障害などのリスクが高まるため、重大な事故につながる可能性があります。サウナは体調が万全な状態でご利用ください。


サウナ設備について

  • サウナヒーターは何を使っていますか?

    九州初 “IKI-Kiuas” made in Finland (Japan model) を全部屋導入しております。大量のサウナストーンを抱えるフラッグシップならではの熱容量が、室内を芯から穏やかに温め、温度と湿度の揺らぎを最小限に整えます。大量のストーンがゆっくりと蓄えた熱にロウリュ水が触れると、蒸気は力強くも刺さらず、しっとりと身体を包み込みます。息苦しさが出にくく、香りの余韻が長く続くのが特徴です。会話のテンポを邪魔しない、静かな熱のたたずまいを目指しました。ロウリュは、柄杓の水を細く長く、ヒーター中央のストーンへやさしく掛けてください。勢いよく一度に大量に掛けるよりも、ストーン全体にゆっくり行き渡らせることで、豊かな蒸気が均一に広がります。

  • サウナの温度は自分で調整できますか?

    いいえ。各お部屋のサウナは90℃から92℃に調整されています。ロウリュ浴となると、サウナルームの温度は下がる傾向にありますが、体感温度はあがります。サウナルームのヒーターは、ロウリュに最適化された METOS “IKI-Kiuas” ですので、水やロウリュ水でお好みのサウナ体験をお楽しみください。

  • 水風呂の温度はどのくらいですか?

    およそ15℃以上から16℃未満と、季節によって最適なクールダウンできる水風呂の温度にしております。ヒリヒリしにくい「とろける冷水」冷たいのに痛くない上質な超軟水「白水 ~しろみず~」を、深い水風呂で。水深の深さからくる優しい水圧に抱かれて、いままでにない水風呂体験をお楽しみください。

  • サウナルームにトイレはありますか?

    全サウナルームに、ウォシュレット付きトイレを完備しております。トイレのためにお部屋を出るという行為が、整いや、社交場としてのサウナの良さを阻害すると考え、プライベートサウナ施設では珍しいですが、各お部屋にトイレを完備いたしました。

  • サウナルームのソファで横になっても大丈夫?

    大丈夫です。ぜひ、ソファーや椅子に横たわっていただき、整いの世界へ。各サウナルームの家具はサウナ利用に配慮したものを開発&採用しております。

  • サウナルームでBluetooth接続はできますか?

    全室共通の音楽環境を提供しているため、お部屋のスピーカーに個別でBluetooth接続はできません。お好みの音楽を楽しみたい場合は、ご自身のイヤホンやヘッドホンのご利用をおすすめします。

  • サウナルームの調光は可能ですか?

    お好み合わせての「多少の」調光調整は可能です。当日にスタッフまでお申し付けください。ここで、SAUNA SAKUDADOでは、より没入いただけるよう通常のサウナ施設よりも照度が低く設定しております。昼と夜で照度も調整しておりますので、まずは、そのままの照度でお試しください。

  • サウナの中に時計はありますか?

    はい、12分計の砂時計をご用意しています。SAUNA SAKUDADOでは、より没入いただけるよう通常のサウナ施設よりも照度が低く設定しております。そして、サウナは何分間我慢して入るものではなく、体調に合わせ、ご自身のペースで利用いただきとの考えで、砂時計にもメモリはございません。あくまで目安としてご利用しながら、ご友人やパートナーとの会話をお楽しみください。


ロウリュと水風呂について

  • ロウリュはありますか?やり方は?

    はい、全室でセルフロウリュを、ロウリュに最適化されたMETOS「IKI-Kiuas」ヒーターでお楽しみいただけます。柄杓でロウリュ水を細く長く、ヒーター中央のストーンに優しく掛けてください。勢いよく大量にかけず、柄杓の水やロウリュ水がなくなるまで、細くゆっくりとかけると、心地よく蒸気が広がります。空気をよく取り込むサウナルームですので、ロウリュを行っても、息苦しくなく、香浴を楽しみながら、会話も弾むソーシャルサウナが楽しめます。

  • ロウリュ水の香りの種類やヒーターは何が?

    香りはmonSAKŌによる自然由来のハーブフレグランスやお茶で作られたロウリュ水をご用意しています。全お部屋に完備さらた「ほうじ茶」ロウリュは大変人気で、ほうじ茶の香りがサウナルームを多い、香浴の醍醐味を満喫いただけます。また、2Aと2B特典として、ほうじ茶以外にホーリーバジルティーも加えられ、ゼラニウムか日本ハッカが完備されています。また、3-Cと3-E特典でも、ホーリーバジルティーが用意されます。ヒーターはロウリュに最適化されたMETOS「IKI-Kiuas」を採用。大きく大量に熱せられたサウナストーンがロウリュ水を受け止め蒸発させるため、ロウリュ水がもつ新鮮な自然由来の香りが、サウナルーム全体を包み込むように設計されています。本当の香浴をお楽しみください。

  • ロウリュの補充はできますか?

    はい、ロウリュ1杯500円(税別)で補充が可能です。ご利用中のお部屋からお電話でご注文ください。ロウリュは自然由来のものをその場でお茶のように作っておりますので、物によってはお時間をいただく場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。

  • 水風呂はの水は掛け流しですか?

    はい。全サウナルームの水風呂で使われる冷水は掛け流しです。水風呂の水位を一定に保ちながら、新しい冷水を掛け流し、適切な水温をなるべく保つよう設計されています。ヒリヒリしにくい「とろける冷水」冷たいのに痛くない上質な超軟水「白水 ~しろみず~」を、深い水風呂で。水深の深さからくる優しい水圧に抱かれて、いままでにない水風呂体験をお楽しみください。

  • 水風呂がぬるく感じたときの対処は?

    水風呂の水をより多く流し、備え付けの撹拌棒で静かに混ぜるとムラが整います。冷たい水は下に溜まるため、上下にかき混ぜてください。また、掛け流しのため、減った分は新しい冷水が入りますので、ぬるく感じする際は、水風呂の水を外に流し出すといいかもしれません。ここで、超軟水の「白水」はお肌にやさしく水温が15.2℃であっても体感温度的に18℃と感じることもあります。このシリカ入りの水風呂を存分に楽しまれることをお勧めいたします。


アメニティについて

  • アメニティは何が用意されていますか?

    サウナハット、サウナマット、フェイスタオル、バスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、Dysonドライヤー、ヘアゴム、綿棒、コットン、ヘアブラシ大型鏡付き、メイク用ライトなど、快適にご利用いただける充実したアメニティをご用意しております。有料のスキンケアセット(洗顔料/化粧⽔/トリートメント)もございますので、予約時にオプションで追加されるか、当日、フロントにお問い合わせください。現地でのキャッシュレス決済での追加も可能です。

  • サウナルームに、飲料水はありますか?

    各室に飲料水と、最大人数分のグラスをご用意しています。サウナ中に最も気をつけるべきは、水分補給を怠らないことです。ご利用中のお部屋からお電話でお問い合わせください。

  • サウナ利用中に、飲料水やバスタオルを補充していただけますか?

    補充いたします。サウナルーム内にある1Fへの電話番号からお問い合わせください。補充させていただきます。

  • サウナハットは無料レンタルなんですか?

    サウナハットも標準アメニティに入っております。なるべく手ぶらで来てサウナを楽しんでいただきたいので、サウナハットも標準に。サウナルームには、あらかじめ最大人数分の標準アメニティを準備させていただいております。ご自由にお使いください。2A・2Bでは棚に、3C・3D・3E・3Fではカゴにご用意しております。

  • クレンジングなどのスキンケアはありますか?

    有料のスキンケアセット(洗顔料/化粧⽔/トリートメント)を500円(税別)にてご用意しております。およそ3人分のボリュームとなります。予約時にオプションで追加されるか、当日、フロントにお問い合わせください。現地でのキャッシュレス決済での追加も可能です。その他の関連アメニティとしましては、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、Dysonドライヤー、ヘアゴム、綿棒、コットン、ヘアブラシ大型鏡付き、メイク用ライトなどを無料にて完備しております。

  • ドライヤーはどこにありますか?

    Dysonドライヤーを、サウナルームのパウダールーム「引き出しの中」に格納しております。お部屋によって台数は異なり、1台から3台ほどをサウナルームの最大人数にあわせて置いております。


持ち込みについて

  • 1Fの軽食やドリンクをサウナルームに持ち込めますか?

    A・B・Eのお部屋では、SKIFFの軽食・ドリンクのルーム提供が可能です。C・D・Fドリンクのみ提供可(フードの客室提供は不可)となっております。持ち込みも可能ですし、追加注文もいただけます。ご利用中のお部屋からお電話で1階カフェSKIFFのドリンクをご注文ください。

  • お部屋からカフェのドリンクを注文できますか?

    はい、ご利用中のお部屋からお電話で1階カフェSKIFFのドリンクや軽食をご注文いただけます。A・B・Eのお部屋では、SKIFFの軽食・ドリンクのルーム提供が可能です。C・D・Fドリンクのみ提供可(フードの客室提供は不可)となっております。

  • 1Fカフェ以外のものを持ち込みできますか?

    できません。1Fカフェ以外の飲食物の持ち込みはご遠慮ください。アルコールのお持ち込みは、1Fのものであろうと禁止となっております。

  • お香やフレグランスは購入できますか?

    はい、monSAKŌ一部プロダクトの販売がございます。スタッフまでお声がけください。


施設全般について

  • サウナや1Fカフェに忘れ物をした場合は?

    メール公式LINEにお問い合わせください。忘れ物は原則3か月保管されます。そこまでにお問い合わせください。着払いでの発送も承ります。また、この期間経過後は適切に処分いたしますので、あらかじめご了承ください。

  • エレベーターはありますか?

    2Fと3Fのプライベートサウナへのエレベーターがございます。このエレベーターに入れきれないベビーカーなどをご利用の方は、1Fスタッフに気軽にご相談ください。

  • 場所はどこにありますか?

    福岡市営地下鉄「中洲川端駅」から徒歩5分、博多座の裏周辺の「綱場町」にSAUNA SAKURADOはございます。福岡市の都心にあり、博多駅から地下鉄で2駅、福岡空港からも4駅と利便性の高さも好評です。詳しくは、GoogleMapsで、ご確認ください。

  • ペットは施設に入れますか?

    1Fのカフェ及び2F3Fのプライベートサウナへのペットの入館はできません。しかし、1FカフェSKIFFのテラス席までは同伴いただけますので、ぜひカフェ利用にペットとお越しください。


1Fカフェについて

  • 1FカフェSKIFFは誰でも利用できますか?

    はい、どなたでもご利用いただけます。プライベートサウナ SAUNA SAKURADOの会員資格は不要です。サウナの前後に、ゆったりとした博多の穴場のカフェとして、コーヒーやノンアルコールカクテル、生IPAビールやナチュールワインと、軽食もご用意しております。朝9:00〜深夜0:00まで営業(ラストオーダー23:30)しています。

  • カフェにサ飯などの食事はありますか?

    申し訳ございません、軽食のみで、カレーやうどんといった「サ飯」はございません。サウナ後の塩分をやさしく補充する軽食のみとなります。博多の街の活性化を願う私たちにとって、サ飯で周辺の飲食店が盛り上がることほど嬉しいことはございません。福岡博多の銘店のご飯をご活用ください。SKIFFの軽食としては、湯布院・山荘無量塔のマスタードを添えたソーセージ、福岡を代表するレストランテGohGanのトリュフオイルポテトチップスのほか、ロスピンチョスの自家製ピクルス。スイーツとして、théomurataのビーンズショコラからは、人気のアーモンド、ピスタチオ、マカダミアの3種類を常備しております。コーヒーやナチュールワインとともに、語らいのひとときを静かに満たすひとときをお過ごしください。

  • 1Fカフェはテイクアウトできますか?

    はい。ソフトドリンクのテイクアウトは可能です。manu coffee と COFFEEMAN のコーヒーが一カ所で提供されているのは大変貴重ですので、近隣の方から特にコーヒーのテイクアウトが人気となっております。

  • Wi-Fiはありますか?

    高速Wi-Fiをご用意しています。SSIDとパスワードは店内メニューをご確認いただくか、1Fスタッフにお申し付けください。電源も混雑時以外ご利用いただけます。

  • カフェの予約はできますか?

    予約可能です。ご希望の日時とご利用人数を1Fスタッフまでお申し付けいただくか、SAUNA SAKURADOとSKIFFの公式LINEよりお問い合わせください。

  • 1Fカフェの会計手段は何が使えますか?

    カフェはキャッシュレス決済のみ対応です(現金不可)。主要クレジットカード、やタッチ決済、各種QRコード決済に対応しております。領収書の発行も可能です。

  • お問い合わせ窓口は?

    忘れ物や営業に関するお問い合わせは、サポートメール公式LINEより。メディア取材に関するお問い合わせは、PR用メールまでお問い合わせください。内容を確認のうえ、担当よりご返信いたします。

プライベートサウナ福岡博多サクラドウ 福岡市
福岡県福岡市博多区綱場町9-5 [ Google map ]